2018年2月4日日曜日


2018.2.3
[クラリネット] 小谷口直子
[ヴァイオリン] 杉江洋子
[チェロ] 上森祥平
[ピアノ] 塩見亮

[曲目]
湯浅譲二:クラリネット ソリテュード
武満徹:カトレーンII
 Toru Takemitsu: Quatrain II

メシアン:時の終わりへの四重奏曲
 Olivier Messiaen: Le Quatuor pour la fin du Temps

京都コンサートホール アンサンブルホール
全席自由 3000円

全席自由なので、早めに着くよう行動し、開演1時間くらい前に着。
意外と前の人は少なく10番くらいか。
最前列に座った。
当日券も売ってはいたが、9割くらいは埋まっている。
一昨年くらいだったか、小谷口さんが中山航平さんとやったときには、確か3分の1くらい? しか埋まっていなかったのを考えるとえらい違いだ。曲目の違いかな。

湯浅さんの曲は、同時に2つの音が鳴っているかのような特殊奏法らしい。不思議な曲。プログラムにだったが、伴奏のピアノを依頼するお金もないので、クラリネットだけの曲で、卒業試験に臨んだ、孤独な状況だったと書いてあったように思う。
武満さんの曲は、相変わらずよくわからないが、眠気を感じさせなかったのはさすがだ。
メシアンの曲は、厭世的なものではなく、世が終わり新しい世が始まるというものだ、とこれもプログラムに書いてあったような気がする。鳥のさえずりを擬しているとわかる部分もあるが、全体的にはよくわからない感じ。ロマン派で、メロディーが完熟し、その後は違う音楽を目指しているのだろうが、よくはわからない。

終わった後、この曲には、あとのアンコールは適さないということで、アンコールはなし。いつも聴衆が小谷口さんの写真を撮るから今日は小谷口さん側が撮るということで、会場の写真撮影。ホールの女子職員? がキヤノンで撮影。2回くらい露出に失敗したところがご愛敬だ。

最後は出演者が、豆とチョコの袋詰め(といっても、小をひとつづつ)したものを配っていたが、小谷口さんのところばかりに人が集まっていた。